メリークリスマス!! お久しぶりです 今年も残りわずかとなりましたね 今年はコロナに振り回されて (コロナが振り回してるわけではないけどね) 一年があっという間に過ぎていったという 感じでしょうか… わたしはあまり変化なく過ごしていたかな もともと引きこもりが好きなので 外の刺激が少ない分 いつも以上に自分を内観することができ...
昨日56歳の誕生日を迎えました 大雑把に言うと いわゆる アラ還!? 先日 漫画家の槇村さとる(63歳)さんの ごく最近のコラムとイラストを見ていて とてもおしゃれで 素敵に年齢を重ねてるな~なんて 思っていました それに触発されたというか やっぱり60歳から更に 分かれ道があるように思っていて わたしは槇村さとるさんみたいに 60歳を超えても...
ふたつ前の記事で コーヒー党から紅茶党に 一瞬で変わった話をしました 昨年の11月で ウクレレボランティアもひと段落し 時間が空いたので 何しようかなと思っていたところ 紅茶党になったのも何かの縁 ”紅茶検定”なるものがあることを知り これは脳の老化防止にもなる!(笑) そう思ってチャレンジすることに…
体調が最悪だった 14、5年前くらいになるでしょうか その頃はちょっとでも見聞きした 代替療法やヒーリングなど 藁にもすがる思いで色々やっていました その中で音を利用する療法 オルゴール療法というものがありました
わたしは何か事が起こった時 無知は最大の愚だと 思ってます これは3.11の 原発事故をきっかけに あまりにも自分が無知で 愚かだと気がついたからです 今回の感染症については 一旦世に出てしまったウイルスは ゼロにはできないと思うので 最初の頃から むやみやたらに怖がるのではなく 共存の道しかないのでは? これは諦めというわけではなくて...
ウイルスって 音にたいして どういう反応をするんだろうと 気になりましたので 記録しておきます。 例えば ウイルスが嫌がる音 好きな音 活動を弱める音 眠りにつく音 消えてしまう音 そういった音がもしみつかれば いいなと。 自然発生であろうと 人為的であろうと ウイルスとの戦いとか 人間といたちごっこをしなくていいし そもそも戦いなんて挑めば...
いつからか地球は 人間の都合でできた世界になりました 同じ地球にいる動物や植物 菌やウイルスなど微生物も 都合では生きていないでしょう もし都合があるなら それは”今”生きるだけの都合 (菌になったことないから わからないけど たぶんね 笑) 今の世界を 自分たちに照合すると 自分たちも都合で固めて 生きていることが多いと気がつきます...
マルコフィ・マルコというわたしのペンネーム 今日はこのペンネームができた経緯 まじめな話をしましょう それは昨年の10月くらいだったと思います 朝方わたしは夢を見ていました 夢の内容は全く覚えていませんが その夢を見ていた時、 突然場面がパッと変わりました そして目の前に坂本龍一さんが現れ(驚) わたしに一言 「マルコフィマルコ!!」...